3Hって何?

夏休みの自由研究、最新の工作キットがすごい!

夏休みの自由研究、最新の工作キットがすごい!

こんにちは、技術部のたまごです。

 

皆さん、もうすぐ夏休みですね…!

私は昔からなぜか、夏休みになると、子供のころをよく思い出してしまいます。

 

私は夏休みの自由研究がだいすきでした。

すでに決まっていることをやらされるよりも、自分がやりたいことを調べたり、作ったりするということが自由で楽しかったのです。

今思えば、あんなふうに好き勝手調べたり作ったりして、それをみんなに聞いてもらえること…というのは大人になるにつれてなくなってしまったなあと思います。

とても貴重な時間だったんだなあとしみじみ。。。

 

ということで、最新の自由研究キットってどんなのがあるのかな~と調べてみました!

 

私の独断と偏見でいいな~と思った5つをランキング形式で紹介してみます。

 

 

5位!

シヤチハタ カラフルコロピカどろだんご制作キット TMN-SHCD1 Japan

Image(22)-1

(引用)  シヤチハタ株式会社 https://www.shachihata.co.jp/pressrelease/2015/dorodango.php

 

小学生はもちろんですが、かつて近所の公園で「どこだんご どれだけツヤツヤに作れるか大会」に出場していたお父さんお母さん方も、心躍ること間違いなしの製品!

そもそもどうしてどろだんごが光るのかというと、大津磨きという石灰に土を入れたものをコテで何度もならして、粒子を均一な方向に揃えてピカピカにするという昔からの塗装技術と同じ原理らしいです。

楽しんで作りながらも、歴史や塗装技術、粒子の均一性など、色々な方向に研究が広がりそうな製品ですね。

 

 

第4位!

【ビー玉転がし工作キット】ビー玉コースター

Image(22)-3

(引用)株式会社サンワ http://www.crafteriaux.co.jp/product/1506/

 

なんとお値段340円!

お値段も魅力的ですが、なによりも工作キットにもかかわらず自由にオリジナルのコースが作れそうなところがいいなと思いました!

工作キットはたいてい、出来上がりのオリジナリティがなくなってしまい、「作って終わり」になってしまうことが多いので…その点こちらは子供の工夫が楽しめそうです。

唯一の欠点は、学校に持っていくまでに壊れそうなところです。笑

 

 

3位!

手作りしょうゆキット こうじ君ともろみさん

Image(22)-4

(引用)大徳醤油株式会社http://daitoku-soy.com/shoyujikan/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E9%86%A4%E6%B2%B9%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/

 

まさかの手作りしょうゆキット!

HPには動画での解説もあり、手順はバッチリ大丈夫そうです。

微生物についての勉強になるし、おいしく食べれるしで食いしん坊なお子さんにはいいかもしれません!

自分で作って食べるというのはなかなか経験できないものですから、大人でも一回やってみると面白いかも。

残念ながらこちらの製品は10月くらいまでは買えないみたいなのですが、他のメーカーでも売っていそうです。

 

 

第2位!

歩くティラノサウルス工作セット

Image(22)-2

(引用)株式会社タミヤ http://www.tamiya.com/japan/products/70089/index.html

 

みんな大好き恐竜が歩く!

仕組みとしてはモーターとスイッチで動く単純な仕掛けのようですが、はじめて電子工作に触れるなら、このくらいがちょうどよさそうです。

完成するまでのわくわく感がつづきそうですし、これを応用して別のオリジナルの工作を作りたい!という気持ちを刺激しそうな、なかなか夢のあるキットだと思いました。

 

 

1位!

「手作り望遠鏡」コルキット スピカ

Image(22)-5

(引用)オルビィス株式会社 http://www.orbys.co.jp/kolkit-jp/index.html

 

一番いいな~と思ったのは、自作できる望遠鏡キットです!

こちらは三脚だけは自前で用意する必要がありますが、自分で作った望遠鏡で星の観察~研究ができるというのが魅力的!

しかもなんと、土星の環もみえるという、35倍の望遠鏡です!

最初にガリレオ・ガリレイが自分で作った望遠鏡の倍率は約20倍。

それ以上の望遠鏡が簡単に自作できる時代になったのはすごいことだなあと感動しました。

 

 

以上、私の独断と偏見による最新自由工作キットの調査でした!

 

これをみているメーカー勤務の大人の方々も、是非お子さんに素敵な工作をすすめていただき、将来の従業員を増やしましょう!笑

 

では皆様、素敵な夏休みをお過ごしください。

《おススメ人気記事》

なんで缶ビールの缶はアルミ缶なのか考えるお話

イグノーベル賞

はちみつとカスタードクリーム、どちらの粘度が高いのか?