#パンツを脱ぐ勇気#等身大#素直 パンツを脱ぐ勇気 By Damien • On 2018年4月4日 • In 日常 みなさんこんにちは! 最近、アメリカンフットボールチームでのラントレーニングと花粉症が本当に辛いと感じているDamienです。 もう4月というわけで、私も入社2年目になりました。1年早い。 今回は私の社会人1年目を少しだけ振り返ってみたいと思います。 私は技術部のHCT(ハイブリット・セラミックス・テクノロジー)チームに配属されまし... Continue Reading →
#疲労#筋肉 疲れた身体は弱酸性。疲労への対処法を披露します。 By Damien • On 2018年3月6日 • In 日常 みなさん こんにちは! 筋トレ大好きエンジニアのDemianです。 暖かい日が段々と多くなってきましたね。東京都の桜の開花予想も3月21日ということで、春を感じられる季節になってきました。 春に向けて仕事・勉強・筋トレと欲張って追い込んでいきましょう! 最近、SNSや周囲の人間から「疲れた。」という言葉をよーーーく耳にします。 (疲労は蓄積させないで・・・。発散させるのです!!... Continue Reading →
#TECDIA#就活#筋トレ#筋肉 「工学部だけど4年間部活に明け暮れた僕の就活」 By Damien • On 2018年2月6日 • In 日常 こんにちは!間もなくアメリカンフットボールのシーズンインということで、筋トレの調子も上がってきました。 今年は兎に角、下半身強化強化!と意気込んでいるDamienです! さて、シーズンインといえば就職活動解禁まで1カ月を切りました。 就活生にとってはピリピリした時期なのかもしれません。 僕も当時抱いていた就活が始まるワクワク感と少しの不安をよく覚えていま... Continue Reading →
#アミノ基#アミノ酸#タンパク質#プロテイン#側鎖#筋トレ#筋肉 プロテインは無駄?太る?肝臓に悪い?ドーピング?そんなプロテインの疑問を解決します! By Damien • On 2018年1月10日 • In 技術 プロテイン(英:Protein)は英語でタンパク質という意味ですが、サプリメントとしてのプロテインは高タンパク質加工食品の事を意味します。タンパク質は主に肉・魚・卵・乳製品・大豆などに多く含まれおり、それらの食品を原料としてタンパク質を抽出し、吸収しやすいように加工されたものがプロテインです。元は食品なので薬ではありません。もちろんドーピングでもありません。... Continue Reading →
#エンジニア#条件出し#筋肉 「条件出し」が必要なのは筋肉だけではなかった…テクダイヤで知った技術者の条件出し By Damien • On 2017年12月6日 • In 技術 目的を達成するためには必要な条件が必ずあります。その条件の範囲を押さえるためには考えられる範囲で条件を振っていき、最適な条件を探す作業が必要となります。これが一般的な条件出しです。... Continue Reading →
#BETTII#NASA#パターニング#フォトリソグラフィー#レジスト#上腕三頭筋#上腕二頭筋#回路基板#筋トレ#筋肉#背筋 フォトリソグラフィー!!筋肉駆使してパターニング! By Damien • On 2017年11月2日 • In 技術 こんにちは。筋トレ大好きエンジニアもどきのDamienです。 このテクダイヤで立派なエンジニアになりたいと願い日々筋トレしております。おかげでクリーンスーツを着る度にビバンダムだとよく言われます。あのミシュランタイヤのお化けみたいなやつです。 今日は僕の筋トレに対する思いを少し書かせてください 僕が好きなメニューはシュラッグです。シュラッグとはバーベルやダンベ... Continue Reading →