3Hって何?

シンプルだけど、難しい。「対話する上で気を付けていること」

シンプルだけど、難しい。「対話する上で気を付けていること」

あなたは本当に「質問に答えて」いますか?

実はこれシンプルだけどとても難しいです。

こんにちは!
4月になり入社2年目となったこの春。
リクルートスーツを着ている新入社員や就活生を電車で発見し、ふと大学生活が恋しくなったニーナです。

22卒就活が解禁されて、早いところではすでに1次面接に進まれた方もいらっしゃるかと思います。
そこで私が「対話する上で気を付けていること」をご紹介させていただきたいと思います。

すでに第一文目でネタばらししてしまいましたが、、、
聞かれた質問に「答える」というのは面接のみならず、いかなる場面における対話をする上で非常に大切です。

当たり前やん。と思うかもしれないですが、あなたは本当に質問に答えていますか?
答えたつもりになっていませんか?

これは私が大学時代、学校イチ怖いと評判だった教授の授業を取った時に しこたま矯正されたことです。

「今日提出の宿題終わった?」

「やばい、それが昨日は大変でさ、」

「終わらなかったんだ?」

「お母さんにお手伝い頼まれて、結局始められたの夜中」

「じゃあ、朝までやってたんだ?」

「まじ頑張った、あとで私がまとめて提出しとくよ」

「結局のところ終わったの?」

上の例は少し、雑な例文でしたが、人は思ったより質問に対して正確に返答はできていません。
答えにくい質問になると特に。

聞かれた質問がはい/いいえで答えられる場合には、 まずは「答える」。
そして理由や動機、背景を補足。
質問に答えるというのは、誠実さ、信用にも直結するんだよ。

そんな当たり前のことを20歳を過ぎてから指導された時は、正直「なにくそ~」と思いました。
ですが、質問をされた時に答えもせず「でも、、、/それは、、、」と喋り始めた自分にハっとしました。

今でも、こんなシンプルなのに出来ないこと時もあります。

皆さんは出来ていますか?
家族や友人との会話の中で、意識して耳を傾けてみると意外と面白いですよ。