3Hって何?

【新卒2年目】テクダイヤのクロスブリッジチームって何してるの?

【新卒2年目】テクダイヤのクロスブリッジチームって何してるの?
昨年5月の新人配属で、新設”クロスブリッジチーム”の一員となり、あっという間に1年が経過しました。 設立当初は、現状調査やヒアリングを行っていましたが、 現在では、企画運営・定着そして新たな課題解決へ、、、と業務が多岐に渡ってきました。 今回は、クロスブリッジチームに課せられるミッションと業務内容をご紹介いたします!

クロスブリッジチームのミッション

capturing-the-human-heart-TrhLCn1abMU-unsplash

 

・テクダイヤグループ全体のコミュニケーション円滑化
・フィリピン工場の組織力向上

これらの二つは、各拠点の社員が
自分達のスペシャリティを最大限に発揮するために設定されているミッションです。

高品質なテクダイヤ製品で、いち早くお客さんを満足されられるよう、
日本、そして遠く離れたセブや海外営業所が、
それぞれの業務に集中できる環境構築に取り組んでいます。

これらの二軸を基に、クロスブリッジチームでは、
異文化間においても社員同士の働きやすいコミュニケーションを作ること、
そして、フィリピン工場のさらなる改善・改革を担っています。

今回は、特に現在注力をしている業務をご紹介いたします!

業務その1:評価・教育制度のリニューアル

Discussion with new value

クロスブリッジチームでは、時には人事として、
フィリピン工場の人事諸々の改革に取り組んでいます。

今よりももっと、スタッフの頑張りとお給料を結びつける仕組みはないだろうか?と模索し、
新しい評価制度・昇給の仕組みを企画・導入を補佐しています。

また、工場内での人材開発やグループ内共通の働き方浸透のため、
新たに教育項目や教育資料のリニューアルも行っています。

これらのリニューアルを通して、工場に強い人事制度を構築し、
優秀な人材確保・定着を目指しています。

業務その2:フィリピン工場の社内文化育成

KAIZEN sep-5

さらなる組織力向上のため、
様々な企画を通して、新たな文化浸透に取り組んでいます。

・フィリピン工場改善提案制度の運営補佐
日々のルーティンワークから工程改善まで、
全社員がトップマネジメントにアイデアを発信できる改善提案制度となっています。
毎月本社社員からもフィードバックを受け、優秀アイデアは表彰されることで、
モチベーションアップ改善提案文化の浸透を目指しています。

・Vison/Valueの一新の企画・広報
爆速な市場変化に対応していけるよう、
フィリピン工場のあるべき姿として今期リニューアルしました。
新Vision/Valueは、社員証やポスターとして、
常に全社員が意識して働けるよう掲示しています。

・テクダイヤグループの情報発信コンテンツ作成
遠く離れたセブ工場もグローバル拠点とエンゲージメントを高めるため、
社員の人柄やマーケット事情まで色々な情報を発信しています。
主に、リーダー層と週会議運営や、全社員向け食堂ポップの作成を行っています。

業務その3:社内の困りごとをブリッジング

KAIZEN meeting

グローバル企業テクダイヤ内のコミュニケーション補佐を行っています。
お互いの”当たり前”や”働くルール”が違うと、色々なびっくり!に遭遇します。

指示したことと違うアウトプットがでてきた、、、
依頼内容の期待値が分からない、、、
本社の年配社員が怖くて意見が言えない、、、

などなど、”言いたいことをしっかり伝える”のサポートをしています。

テクダイヤ社員はお互いにとってもリスペクトを持って働いているので、
異文化による”勘違い”や”働きづらさ”をコミュニケーションメソッドで、
どれだけなくせるかが、クロスブリッジチームの挑戦です。

技術ブログ1

他にも取り組んでいる仕事はとっても多岐に渡りますが、
その中でも重要な業務を紹介させていただきました。
少しはクロスブリッジチームが行っている仕事のイメージがついたでしょうか。

テクダイヤSNSでフィリピン工場の日常や組織改革の様子を発信していますので、
興味のある方はぜひご覧ください、とても面白い変革がの途中が見られますよ :)