「社会人」になって半年経過して思うこと。私のストレスの主な原因は、仕事でも人間関係でもなく「満員電車」!!!
どうにかこのストレスを軽減させるべく、毎日もがいたり工夫したり…
今日はその様子を書いてみようと思います。
様々な変化にちょっとずつ慣れてきたこの頃、「私にとってのストレスってなんだろう?」と考えることがあります。
ストレス、、、仕事?いや、人間関係?いやいや無いな。。。
!!!満員電車だ!!!
知らない人とあり得ない近さで、ぎゅうぎゅうすし詰めのあの空間で、私は沢山ストレスを受けます。
例えば…
目からのストレス:前に座ってる人がちらちらと見上げてくる
耳からのストレス:大きい溜息
鼻からもストレス:食べ物のにおい…
その他にも、
・狭いのに自分のカバンや傘の存在を気にかけない人
・座ろうとした席に、他の人に滑り込まれた時 などなど
1つのことでイライラし始めると、それまで気にならなかったようなことまで気になってきちゃいます。
なんでこんな小さなことでイライラしてしまうのでしょう、
私の心が狭いから?疲れている証なの?
自分の「当たり前」を周りの人に求めてしまっているからでしょうか?
自分を責めてしまいますが、
「満員電車 ストレス」って、結構一般的な話なんですね。。
「私だけじゃないんだ」っていう安心とともに、「こんなに多くの人が悩んでいるのに解決されないんだ」と、絶望もやってきました。
どうにかしたいけど、周りの人に「それ、気に障るんでやめてください。」なんて言えないですよね。。。
朝からケンカは避けたいし。。。
「イライラしないようにする」っていうのはとても難しいことだと思います。というか、ムリだと思います。
でも、せっかくの一日のスタートに、見ず知らずの人のために心をすり減らすのはばかばかしいですよね。
周囲の人、周囲の状況ばかり意識しているから、いろんな刺激が煩わしく感じてしまうんですよね。。
なので、私は最近、電車内では「自分の内側」に注目するように取り組んでいます!
目を閉じて、(音楽は聴いても聴かなくても、)ゆっくりと呼吸をし、自分の呼吸のリズムに着目する。
ちょうど、瞑想の入り口に近いような感じです。
はじめは周囲のいろんな情報が気になりますが、だんだんと落ち着いてきて、心が静かになります。もちろん、そのまま居眠りしちゃうこともよくあります!
そうやって電車から降りたときは、心も体もとってもすっきりしています。
でもこれって、ゆっくり座れていないとできないじゃん!
もちろん立ったままでも、やろうと思えばできなくもないとは思いますが、難しそう。
でも大丈夫!立っているときは、満員電車よりも外、「景色」に注目してます。
ありきたりな取り組みですが、これが意外と面白いんです!!(特に山手線!!)
線路沿いにはお店や住まいが密生していて、なおかつ、背を向けている線路側は油断しているんです!
営業時間外の誰もいないお店の中とか、バックヤードとか、意外と見えます。窓際においてある馬の置物とか、ボクシングしてる人とか、ベランダに置いてある自転車とか、ビルの5階の室内にある車(どうやって入れたんだろう)とかとか…
小さいとき見ていた絵本(ウ〇ーリーをさがせ!、ミ〇ケ!みたいな)を思い出して、退屈しない・電車内のことも気にならない、とても良い暇つぶしになります。
面白いものを見つけると心もウキウキしますしね!
こうやって、なるべるなるべく心を穏やかに保てるように気を付けています。
嫌なことがあっても、周りが思うように変わってくれることは少ないし、難しい。
他人サイドからどんな攻撃があっても耐えうるよう、自分サイドがなるべく柔軟である必要がありますよね。
自分の考え方を変えることが、いやな思いをしなくて済むための近道なのでは?と、感じます。
みなさまの「満員電車攻略法」、あれば教えて下さい。