3Hって何?

わたしの就職活動;一生働きたいと思える会社に出会うための自己分析

わたしの就職活動;一生働きたいと思える会社に出会うための自己分析

こんにちは☀yonaです!

就職活動の季節になりました!就活記事も増えましたね☆☆
私が就職活動を行ったのは、大学3年生の12月からだったので、約5年前!

そんな私の就職活動を今回はお話させていただきます。

就活って言われても、ピンとこないと思いますが、
学生時代は、大半の時間を「学校」で過ごすことが多かったかと思います。
社会人になると、その場所が「会社」にかわります。

そんな自分の居場所探し!
わたしの就活経験が、就活生の皆さんのお役に立てば幸いです。


名前:よな

大学:どこかの女子大

学部:国際教養学部 国際教養学科

ゼミ:哲学ゼミ

留学経験:中国 北京連合大学(6ヶ月) 交換留学生

インターンシップ:テクダイヤ株式会社(笑)


 

志望していた業界

特になし!!

 

業界は絞りませんでしたが、思っていたことはありました!☆

(1) 好きなことは、なるべく仕事にしない

(2) 人がいい会社に入りたい

(3) 私のことを、しっかり見てくれる会社に入りたい

(4) ここでなら、一生働いてもいいかなと思える会社に入りたい

 

この4つに妥協はしない。

好きなことは仕事にしない…は、「なんで??」って思う方も多いと思いますが、

私の場合は、「好きを仕事にして、嫌になってしまうのが嫌だった」というのがあります!

 

自己分析(1) 学生時代頑張ったことを振り返る

これは、なるべく沢山あったほうがいいです!

説明会に行った際に、「求められる人物像」は各企業あると思います。

なので、どんな時には、どの頑張ったことをチョイスして話す!ということができます。

また、面接が何度もある場合は、

毎回同じことを言うのではなく、違う部分をアピールできるからです。

 

1;留学経験あり(中国 交換留学生)

留学中はHSK5級レベルの会話はできましたが、今じゃ…越了越差。

2;学園祭実行委員会

学園祭3か月前に、実行委員が全員辞めるハプニング発生で急遽なった実行委員。

3;ボランティア活動(ファンクラブの運営)

グッズ製作に、ファンミの司会、会計作業に買い物まで。(笑)

4;ゼミ(哲学)

不人気ゼミでマンツーマン。毎週調べて毎週プレゼン。

5;アルバイト

5年間続けたイタリアンレストランのホールスタッフ。

笑顔と元気でなんとかしていた、飲料販売と結婚式のの配膳。

6;サークル活動

毎月1回、留学生と世界各国の料理を作って学生にふるまう活動を…

 

わたしの場合は、こんな感じ。

 

自己分析(2) 長所と短所

長所;ハマると突き詰める、困っている人は絶対助ける

短所;思っていることが顔に出る、器用貧乏、頑固、能天気、負けず嫌い…

 

短所は出せばきりがないので、これくらいにしましょう。(笑)

 

これを、とことん、言い換えてください。

 

思っていることが顔に出る = 正直・素直、裏表がない

器用貧乏 = スタートダッシュが早い

頑固 = ストレス耐性が高い

能天気 = ムードメーカーになれる

負けず嫌い = 向上心が強い

 

などなど…言い換えれば、なんとなくいい人に見えてきます。(笑)

自己分析(3) 幼少期からを振り返る

幼稚園時代:友達と喧嘩をして幼稚園の柵をのぼり、脱走。(笑)

小学校低学年時代:習い事が多すぎて友達がいない。(涙)

小学校高学年時代:1週間に6日、多いときで14km泳ぐ。

中学生時代:男役になりたくて、宝塚を目指す。

高校生時代:理系クラスにいたのに、宝塚受験を許された瞬間、文系へ転向。

身長が伸びなくて、娘役での受験に変えて、毎日歌と踊りのレッスン三昧。

 

私は、一言で振り返りましたが、

これを、た――――くさんあげて、箇条書きにし、

自分がどんな生い立ちなのか、どんなことが好きなのか、

どんなことに一生懸命になれるのか、

その時に何を学んだから、今があるのか…考えました。

 

自己分析(4) 結果

無題11

自分が分析した結果、上の図のようなものが出来上がりました。

(実際に就活で作ったパワ―ポイントです)

 

今となっては、「こんなの作ったんだ」と、

このブログを書くまで、忘れていましたが、こんな感じです。

 

おわりに

 

もちろん、就活で自己分析しかしてません!

という訳ではありませんが、こんな感じで、内定は4社程度。

 

なんでテクダイヤを選んだんですか??

文系だけど、技術部ってどんなお仕事してるんですか??

 

…などなどは、またの機会に。

 

就活生のみなさん、

就活が終わり、大学を卒業したら、1日の大半、1年の大半を過ごす場所が会社になります。

なので、妥協はせず、自分が行きたいと思う会社を探してください☆

 

yona.