仕事のモチベーションをキープする方法は
お金でもない、名誉でもない、恐怖でもない。
ハーバードビジネススクールの教授はそう言っています。
では、私たちは一体なぜ目標に向かっていくか。
モチベーションは、どこから来るのか?
なくした場合は取り戻せるのか?
仕事のモチベーションは、どうやってキープするの?
コーヒー飲みますか?
カフェのスタンプカードとお仕事は、どんな関係を持っていますか?
関係ないよ、と思われるかもしれません。
そもそもスタンプカードなんか使いません、という方もいるでしょう。
では、別の問いをします。
あなたは仕事に対するやる気、モチベーションをどこからもらいますか?
この前、全く仕事と関係ないコラムを読んでいたのですが、ちょっとした面白い話が出てきたので紹介します。
アメリカのコロンビア大学で行われた研究の話です。
大学のカフェに来る学生さんに、スタンプカードを渡しました。
スタンプカードには、
「コーヒー10杯買えば、1杯無料でもらえる!」
と書いてある、よくあるものです。ここまではごく普通の話です。
スタンプカードを学生たちに渡して、その後どうなったか、ですね。
(ちなみに私だったら、おそらくスタンプカードがそのままお財布の中で深い眠りに入るでしょう。)
スタンプラリー
学生たちはカフェに来るたびにコーヒーを買い、スタンプカードを店員さんに出し、
ペタッとスタンプを押してもらい、ようやく10杯分のスタンプを集めたらついに1杯無料でゲットしました。
しかし、面白いことに、スタンプカードが進めば進むほど、カフェに行く頻度が上がりました。
普段3日に1回しか買わないのに、スタンプ9杯分まで来たら2日に1回に買うようになったのです。
ゴール(コーヒー1杯サービス!)に近づくにつれて、行動が速くなったのです。
研究チーム曰く、スタンプをペタッと押して、目に見える形で前に進んでいたから、
ゴールに対してやる気が出たのです。小さな達成感。フィードバック。
ペタッとスタンプを押してもらい、ようやく10杯分のスタンプを集めたらついに1杯無料でゲットしました。
しかし、面白いことに、スタンプカードが進めば進むほど、カフェに行く頻度が上がりました。
普段3日に1回しか買わないのに、スタンプ9杯分まで来たら2日に1回に買うようになったのです。
ゴール(コーヒー1杯サービス!)に近づくにつれて、行動が速くなったのです。
研究チーム曰く、スタンプをペタッと押して、目に見える形で前に進んでいたから、
ゴールに対してやる気が出たのです。小さな達成感。フィードバック。
脳を騙しても効果ある?
それだけではありません。研究チームがまた別の学生集団に似たようなスタンプカードを渡しました。
今回は、「コーヒー12杯買えば、1枚無料でもらえる!」とあって、但し2杯分のスタンプが既に押されたのです。
実質、10杯分の学生たちと変わりません。
結果、12杯のカードを渡された学生たちは、10杯のカードの学生たちより早くゴールにたどり着いたのです。
コーヒー10杯を買わないといけないという点は、実質全く同じスタンプカードなのに、
12杯組がなんと20%早く終わらせたのです。
実際に前進したわけではありませんが、ゴールに対して前に進んだ感覚だけでも十分効果がある、ということになります。
今回は、「コーヒー12杯買えば、1枚無料でもらえる!」とあって、但し2杯分のスタンプが既に押されたのです。
実質、10杯分の学生たちと変わりません。
結果、12杯のカードを渡された学生たちは、10杯のカードの学生たちより早くゴールにたどり着いたのです。
コーヒー10杯を買わないといけないという点は、実質全く同じスタンプカードなのに、
12杯組がなんと20%早く終わらせたのです。
実際に前進したわけではありませんが、ゴールに対して前に進んだ感覚だけでも十分効果がある、ということになります。
研究チームはこんな結論を出しています。
さて、カフェのスタンプカードとお仕事はどう関係しているかというと?
この結論を、仕事に当てはめてみましょう。
プロジェクトが大きすぎてどうすればわからない、進まない、考えたくない!そんな時に、使ってみませんか?
- 人間は、ゴールに向かって前進したと感じるとやる気がでる
- 小さな達成感でも効果がある
- 実は錯覚でもいい!!
さて、カフェのスタンプカードとお仕事はどう関係しているかというと?
この結論を、仕事に当てはめてみましょう。
計画を立てる時 → 最初の方に簡単に終わるとても小さい仕事を入れることで、達成感を感じる
仕事が進まない時 → 同僚と話してフィードバックを得る
プロジェクトが大きすぎてどうすればわからない、進まない、考えたくない!そんな時に、使ってみませんか?