3Hって何?

企業展示会・企業イベントの歩き方

企業展示会・企業イベントの歩き方
企業展示会で効果的に情報収集し、ビジネスチャンスを掴むための秘訣を技術部社員が語ります。顧客の技術領域や市場に関する知見を深める方法や、製品・サービスのコア技術を把握する重要性についても詳しく解説!展示会での立ち回り方を知りたい方に必見のブログです。

目次

1.はじめに
2.企業展示会・企業イベントとは?

3.会場ではどのようなことを話すべきか
4.まとめ
5.関連記事

1.はじめに

私は顧客への製品提案や新製品開発をメインに担当しています。この仕事には自社の技術は当然ながら、顧客の技術領域や市場に関する知見も必要とされます。時には異業種の製品・サービスがヒントになることもあるため、多種多様な業界の知見を取り入れるために、関東近郊の企業展示会・企業イベントへ足を運ぶ機会は多いです。

この記事はそんな私が企業展示会・企業イベントにてどのようなことを話しているのかを紹介致します。

これから企業展示会・企業イベントに足を運んでいきたいがうまく話を聞けるか不安、または、どうやって話を聞いたらいいか分からない、といった方の参考になれば幸いです。

2.企業展示会・企業イベントとは?

企業展示会や企業イベントとは、出展する企業が自社の製品やサービスを紹介し、新規顧客を獲得することを目的としているイベントです。一方で、そこに訪れる来場者の目的は様々で、出展企業の製品やサービスの導入検討は勿論、市場調査、競合他社の動向調査、新製品や工程改善のアイディア探し、さらには出展企業への営業活動など、ありとあらゆる思惑が渦巻く、素敵な催し物なのです!

(※一部では出展者への営業行為を禁止する展示会・イベントもあるので要注意)

企業展示会・企業イベントには大きく分けて2種類あります。1つは多くの企業がテーマに沿った製品・サービスを出展するような、いわゆる見本市のような形式。もう1つは特定の企業が自社顧客に対して開催するプライベートショーと呼ばれる形式

いずれも、招待状さえ入手できれば無料で来場が可能となります。プライベートショー形式においては、最寄りの営業所へ問い合わせをすることで招待状を入手できるケースもありますので、まずは問い合わせてみるといいでしょう。

見本市形式の企業展示会は多くのまとめサイトがありますので、どこで何を開催しているのかは容易に検索可能です。

≪見本市情報 おススメのまとめサイト≫
日刊工業新聞:https://biz.nikkan.co.jp/brand/eventexpo/
日本貿易振興機構(ジェトロ):https://www.jetro.go.jp/j-messe/

3. 会場ではどのようなことを話すべきか

来場目的によっても立ち回りは変わりますが、ここでは顧客への製品提案や新製品開発を担当している私がどのようなこと意識して出展企業の方と話しているのかを紹介していきます。

1.まずはファーストコンタクト!製品・サービスのことを聞こう!
企業ブースで展示されている製品・サービスを見ていると、大体の場合は出展企業の担当者さんが話しかけてくれます。もし万が一、話しかけてくれない場合は近くにいる方に「お話を伺っても宜しいですか?」というフレーズで話しかければ、ほとんどの場合は話をしてくれます笑

まずは、臆せずに「これはどういった製品なのでしょうか?」と聞いてみましょう。私も大体最初はこのフレーズから始めます。


2.その製品・サービスはどのような顧客課題を解決するものなのか?
製品・サービスの概要が大体分かったら、その製品・サービスが顧客のどのような課題を、どうやって解決するものなのかを深堀していきましょう。顧客課題はすなわち、付加価値を生み出せるチャンスであり、そこにはニーズが隠されています。

自社の製品にも同じ考え方が応用できるかもしれませんし、あわよくば、自社の課題解決をしてくれる素晴らしいものであるかもしれません。同時に今後の市場動向を推察するための重要な情報にもなり得ます

3.その製品・サービスのコア技術は何なのか?
次に、展示されている製品やサービスのコア技術を理解しましょう。

出展されている製品やサービスは現在非常に需要が高く、出展企業が積極的に市場に広めようとしているものです。もし出展企業が自社のコア技術において課題を感じているなら、それは我々訪問企業の提案力や技術力で付加価値を提供できるチャンスとなります。

また、出展企業が自社で課題解決の技術を持っていなくても、他の企業がその課題に対してどのように対応しているかを知ることで、新たな付加価値を生み出すチャンスが見つかるかもしれません。

4. まとめ

製品提案や新製品開発の観点から、企業展示会・企業イベントにおいてどのような立ち回りが良いのか?を自分の経験談から3つのポイントを紹介させて頂きました。

この3つのポイントは他の目的で展示会を回る際にも役立てるポイントにもなると考えますので、ぜひ参考にして頂けると幸いです。

5.関連記事

「CIOE2019」、「新技術創出交流会」に出展しました! ~9月展示会まとめ~ 
君はドリルを研いだことがあるかい?
自分なりの「技術者としての心得」