3Hって何?

デバイス小型化・製造効率向上に貢献!「マルチ電極コンデンサ」のカスタマイズ製作

デジタル化が進む今、通信量の増加とともに、通信技術にはさらなる高速化と大容量化が求められています。このブログでは、デバイスの小型化と製造効率の向上に貢献し、5Gや将来の6Gに対応する光通信の発展を支えている「マルチ電極コンデンサ」についてご紹介します!

御社のOEM戦略再編にセブ島を入れてみませんか?

テクダイヤは1976年に創業し、来年で創業50周年を迎える単層セラミックコンデンサやディスペンサーノズルなどを主力製品とする老舗のグローバル電子部品メーカーです。フィリピンのセブ島に工場を構え、製造のOEMも手がけています。このブログでは、弊社のセブ工場での製造の利点、セブ島でビジネスを行うメリット、そしてこれまでのOEM実績について詳しくお伝えします。

テクダイヤの営業職 (日本)

営業職の出張について。国内顧客担当がどのようなエリアに出張するのか、書いてみました。海外出張はまたの機会に書いてみようと思います。

マイクロ波は危険なものなのか

マイクロ波は人体に悪影響があるのか、という議論はたびたび繰り返されてきている。携帯電話が普及し始めた頃も各方面で騒がれていたが、誰もがスマホを所有するようになった今ではそんなことを気にする人も少なくなったのかもしれない。