3Hって何?

テクダイヤで働く将来の自分を想像して

テクダイヤで働く将来の自分を想像して
私が自分自身の将来をテクダイヤで築いていこうと思った理由を紹介します。

就職活動の先を見る

未来の自分を考えたことはありますか? 

小中学校では義務教育のままに進学してきたと思います。高校、大学へ進学した際、未来の自分を考えたかと思います。 

就職も同じで、この会社に入ってどんな自分になっているか考えるときが今来ていると思います。 

就活をする上で、“会社に興味を持つ”ことが大切だと考えています。

今までは、お客として商品・サービスを買っていた側から、商品・サービスを売る側になるのです。

会社の製品について興味がないよりも、興味があるほうが仕事をしていく上で役立ちます。 

きっかけは3Dプリンティング

テクダイヤは数多くのチャレンジによって成り立っている会社であり、困難を厭わず挑戦する、会社姿勢に共感しました。

その中でも、「ノズルチャレンジ」という3Dプリンティング業界進出に挑む姿を見て、テクダイヤ以上に挑戦的な会社はないと考えました。
【3Dプリンターユーザーの皆さまへ】3Dプリンターの「ノズル」にこだわってみませんか?12/10までのお問い合わせで開発中の3Dプリンター用ノズルをプレゼント!無くなり次第終了です!|TECDIAのプレスリリース (prtimes.jp)

3Dプリンティング界では、一般的なノズル穴径は0.4mmでしたが、テクダイヤは0.1mm径ノズルを製造・販売しています。

常識を覆していくチャレンジングな姿勢に惹かれました。



*kaika とは、テクダイヤオリジナルの3Dプリンタ用精密ノズルのこと。(この写真は、kaika製品です)参照:https://kaika-tecdia.com/

最後に

私は、テクダイヤという新しいことにチャレンジしていく精神に惹かれ、入社しました。 

 自分のやりたいことが仕事になることは難しいですが、新しい世界に入っていく楽しさを味わえればと思います。 

ガッツポーズのイラスト(作業服)