TPUを0.2mmノズルで印刷してみた
これまでの奮闘記はこちらから 3Dプリンティング初心者社長がTPUの印刷にトライ!(vol.1) 3Dプリンティング初心者社長がTPUの印刷にトライ!(vol.2) 0.4㎜ノ…
これまでの奮闘記はこちらから 3Dプリンティング初心者社長がTPUの印刷にトライ!(vol.1) 3Dプリンティング初心者社長がTPUの印刷にトライ!(vol.2) 0.4㎜ノ…
前回のブログはこちら 3Dプリンティング初心者社長がTPUの印刷にトライ!(vol.1) 半透明な紫を出してみたい。 温度変えれば色味も変わるか? XYZキューブを印刷してみま…
盆にも関わらず、コロナ理由で帰省できない新人。 「家族寂しがってるでしょ?」と聞けば、 「はい…でもテクダイヤのSNSで楽しんでます!!」 「え?俺のSNSも見てる???」 「見てます見てます!!シ…
今まで誰もやってない事をやりたい。 という事で、業界最小径のノズルを作った。 これが、その穴。(仕上げ済) ※現在取り扱っているノズル最小径は30μmです…
私たちの身の回りには生活に欠かせない様々な便利アイテムがあります。 近年で言えば、スマホなんて便利すぎて手放すことが出来ません。 その他、普段身の回りにあるアイテムも、自分で使ってみて便利だから好ん…
3Dプリンターでは、材料の吐出口となるヘッドと呼ばれる先端部品にノズルを使用します(*FDM方式)。3Dプリンターはそのままに、ヘッドの切り替えで従来品よりも精度の高い造形を実現します。 &…
カメラモジュールとは、スマホやノート型パソコンなどのモバイル機器に搭載されているカメラのことです。 他にも急激に進化する自動運転の主要部品としても需要が拡大していますが、やはりカメラモジュール市場を…
無理だと思い込んで諦めていた… そんな経験が、私にはあります。 弊社には、最少内径8μmまで穴を開ける技術があります。 以前、穴をあける技術はあるのに、機…