3Hって何?

テクダイヤに入社を決めた理由

就職活動に疑問を持っていた頃に見つけたのがテクダイヤ。内定をもらっていた会社が他にもあったが、最終的にはテクダイヤに決定。その決断は、社長との面接が決め手になった。

【就活生の皆さんへ】テクダイヤは、自由な会社なのか

就活するうえで多くの学生が注視するのは、ワークライフバランスなどその会社での「働き方」。社員の平均残業時間はどれくらいか。プライベートの時間も確保できるか。自分らしい働き方ができるのか。テクダイヤへ入社し、もうじき4年目になる私の働き方に対する考えと、テクダイヤで働いての所感を、「テクダイヤは自由な会社なのか」という切り口で書いていこうと思います。

理系(院生)の就活でよく言われたセリフトップ5

実際よく言われるけど、そのたびにちょっと困る…そんなセリフを集めてみました。 就活だけではなく、正月の親戚への対策にも。 ちなみに、私は生物学部のちょっとマイナーな研究室に所属していたので、もっと実用的な研究をされている方には当てはまらないかもしれません。

【人事部長投稿】面接では世間話をしよう!

テクダイヤの面接は世間話のようだった、という声が多いのですがこれは意図的にそうしています。就職面接では必ず「アルバイト」「ゼミや卒論」「部活・サークル」が話の中心になりますが、ここはさすがに学生が対策していて準備しているはずです。

既卒就活生の苦悩

同級生から遅れること1年、私は既卒生として就職活動を行いました。新卒とは異なる苦悩など紹介させていただきます。

【社会人2年目】文章を書くときに気を付けていること

文章をまとめるのが不得意なわたしが社会人となり、 最初は議事録作成に数十分かけていました。 少しずつコツをつかむようになり、今ではものの数分で文章をまとめることができるようになりました。 今回は、入社約2年でわたしが身に着けた文章を書く際に抑えるべきポイントをご紹介します。

社会人1年目のしくじり

私は「企画部 営業企画/財務Gr.」に配属されました。 営業なら営業部じゃないの?財務ってお金のことなら管理部じゃないの? と、疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。私もそうでした(笑) &…